ストットピラティス資格取得方法と試験対策


ピラティスの資格を取得したいなら、きちんとしたインストラクターが常駐していたり、使う器具が揃っている所で学びたいですよね。
一部のメソッドだけでなく、ピラティス全体を学びたいならストットピラティス資格がおすすめです。

ピラティスの総合的なメソッドを学ぶならストットピラティスがおすすめ

ストットピラティスはカナダに本部を置くピラティス養成機関です。ストットピラティスはピラティス会でも名門校と呼ばれるほど認知度も高く、ピラティスを学ぶ上で知らない人はほとんどいないでしょう。

ストットピラティスでは幅広い部分のピラティスが学べるため、エクササイズのプロやリハビリのプロである療法士にも安心して通えるカリキュラムが組まれています。ストットピラティスは現在のスタイルであるジョセフピラティス氏の考え方を元に、解剖学や生体力学を取り入れたピラティスです。

ストットピラティスでピラティスインストラクターを取得しようと思ったら、カナダ本部が認定したLTCに通わなければなりません。カナダ本部が認定したLTCは日本では2ヶ所のみとなっています。マットから器具を全て使ったイクイップメントを学ぶ事ができます。

ストットピラティスを学ぶにはビーキューブ

カナダ本部が認定したと言っても日本語で学ぶ事ができるので、語学については心配しなくて良いでしょう。本場のストットピラティスが学べる認定校ではビーキューブがポピュラーです。
ビーキューブでは06年に開校した新しい学校ですが、ストットピラティスを学びたい人に支持されています。

ストットピラティスではリハビリテーションのピラティスを学べるため、ピラティス資格の中でも難易度は高めです。しかしビーキューブではマットコースを学ぶ前に、集中して解剖学を学べる解剖学集中コースがあります。

あれもこれもと一気に学ぶと大変なので、対策として先にこういったコースを勉強するのも良いでしょう。またマット、リフォーマー、ICCBはそれぞれ初級、中級、上級とステップアップ方式で学べますが、やはり指導経験のない人にとっては難易度は高いです。

しかしビーキューブではマットコースの前にプライベートセッションを5回無料で行う事ができますので、ピラティスの経験が浅い方はこういったセッションを試験対策として利用しましょう
またその他にも妊婦や障害を持った方向けのISPコースや、医療従事者が取るためのピラティスである、リハブコースも設けています。


ヨガのおすすめ資格

ヨガについて学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieのヨガインストラクター資格取得講座は初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてヨガを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめヨガの資格はこちら

ヨガ資格
ヨガ資格TOP